ペットと一緒に参拝?八百萬神の総社【神祇大社】は神がかっていたっ❗

パワスポ巡り
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうもー好きな事を、気ままに発信しよう!コジローです。

今年(2019年)の夏も暑いですね!体力の「たの字」もない自分は、毎日げんなりしています。

さて、『初めての伊豆気まま旅~』の2日目。

みやこの旅最大の目的、御朱印ゲット!に立ち寄ったパワスポ『神祇大社』は神がかっていました。

運命の護符作成 命泉庵ご祈念堂

 

その『初めての伊豆気まま旅~』の記事はコチラ👇

【初めての伊豆 気まま旅<前編>】嵐の中の天城越え 『名瀑 浄蓮の滝』に圧巻っ❕
どうもー『好きな事を、気ままに発信しよう!』コジローです。 ブログ生活も1ヶ月が過ぎ、今できている事はというと… 固定ページ(プロフィール記事 )がやっと書き終わり、本格的に投稿しようかなといったところです。      ほんと我ながらオソ…(自己嫌悪😢)   さ、さて気を取り直していきましょう! 今回の気まま旅は… 移り香? 石川さゆり?     うるさいわ(# ゚Д゚)‼    …というわけで、
【初めての伊豆 気まま旅<後編>】まるで山里『八幡野温泉郷きらの里』でトロ~リ美肌の湯を堪能🧡
どうもー『好きな事を、気ままに発信しよう!』コジローです。 前回の記事を読んでくれた方、ありがとうございます。 まだ読んでない方、興味のある方はコチラからどうぞ👇    さて、初めての伊豆気まま旅。どとうの後半スタートで~す。 ※ご注意 この記事のコンテンツは、2019年6月時点での二人の体験・描写なので現在とは、多少内容が違うかもしれませんがご了承ください。     アクセスマップ ~今回の気ま

※ご注意 この記事のコンテンツは、2019年7月時点での二人の体験・描写なので現在とは、多少内容が違うかもしれませんがご了承ください。

  

いざ神祇大社へ

みや御朱印集めのために立ち寄った神祇大社

みや
みや

早くお参りしようよ!

みやに急かされ、荘厳な大鳥居をくぐります。

鳥居が赤くない?

大鳥居をくぐると本殿まで続く参道があり、階段上に神祇大社本殿がありました。

大鳥居から本殿まで続く参道
雨天時は滑りやすくなっているので注意です。
実際、みやは滑っていました(笑)

この日もあいかわらずの悪天候、滑りやすい足元に注意しながら階段を上ります。

ぜえぜえ( ̄▽ ̄;)

昨日から、上ったり下ったり…しんど…

みや
みや

ただ運動不足なだけでしょ!

ご、ごもっともです…

  

ここでこじろーうんちく①『神祇大社神祇とは八百萬の神々( 天照大神・天津神・国津神 など)のことを表しており、ここはすべての神様が集まる社と言われている。以前は東京の神田にあったのだが、先代の神主さんに神様からのお告げがあり、この地に移転したらしい。

丸い縄が立ってる?

ハアハア(*´Д`)

やっとのことで階段を上り終えた目の前に…土俵の縄が立ってる?

  

茅の輪をくぐり御参拝

この縄の向こうは異次元か⁈

みや
みや

バカっ!茅の輪よ!

茅の輪?(ちのわ)

ここでこじろーうんちく②:茅の輪 』は、茅(ちがや)を束ねて大きな輪を作り 正月~6月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓う夏越しの大祓(おおはらえ)の儀式に使われる。それをくぐることにより、疫病や罪穢が祓われるといわれている。

ちなみに茅の輪くぐり の作法はコチラ👇

皆さん知ってました?

けっこう難しい?『茅の輪 』くぐりを終え、やっと本殿の参拝に。

荘厳な雰囲気の本殿

境内に入ると、何とも言えない凛とした雰囲気がありました。

そして参拝しようと小銭をとりだそうとした時、

さっきまではいなかったのに、どこからともなく現れた一匹の蝶……まさか神様?

みや
みや

そうかもね💗

まさかっ⁈と、みやにふり返るうちに蝶はいなくなっていました。

………。

ここは気を取り直して、まじめに参拝しました。

持っていた小銭(穴が開いていて先を見通す、5円玉がいいらしい)を投げ入れ、二礼二拍手一礼

仕事がうまくいきますようにコジログ。が大ヒット御礼になりますように…目をつむりしばらく御祈願しました。

間もなくして御祈願を済ませたであろう、珍しく静かだったみやをチラ見。

え、いない?

  

象形文字⁈ 縁起石

ふと見るとみやがいない…すると後の方から声がしました。

みや
みや

コジロー!コレなんだろ⁈

下を指さすみや

つられて下をみると

何だこれ?

愛?
とり?
境内に、ここぞとばかりにある謎の象形文字

よく見ると、いたるところに謎の象形文字が…

ここでコジローうんちく③:神祇大社』の縁起石 境内の敷石には御祈祷された約60種類の象形文字が刻まれた石が、ところ狭しとちりばめてある。これらを想いを込めてよく踏むといいらしい。

どんな意味があるんだろう。漢字は象形文字が発祥って学校で習ったけれど、そういう意味で昔何かの儀式に使われたのかな?

なんて思いをはせていると

みや
みや

おもしろ~~い💗

全部踏んで行こ‼

………。

   

ペット用の水場

そうこうしているうちに、すべての縁起石を踏んだであろうみやが何かを発見。

みや
みや

かわいい💗

ペット用水場だって!

ペット用の水場?

ペット用の可愛い水場

神祇大社と言えば、数ある神社の中でもペットと一緒に参拝できる珍しい神社なのだが、ペット用の水場というのは初めて見ました。

👇の写真は引用です。

絵馬もかわいい💗

ここでコジローメモ①:ペットを連れて参拝できるのは愛犬家にとってありがたい。ここは犬のお守りも販売していて、絵馬も犬の顔。絵馬は500円で販売 、購入すると簡単な御祈祷をしてくれる。

みや
みや

こっちに、いっぱい亀がいる石あるよ!

なに、亀?…また?

6匹の亀もペット?

きらの里の黄金の亀といい『神祇大社 の6匹の石亀といい、今回の旅はに縁があるようです。長生きしろってことかな?鶴は千年亀は万年ということわざもあるくらいですしね。

  

大黒様に商売繫盛を祈願

よく見ると、その石亀の傍道に金色の大黒様があるのですが、

縁起の良さそうな大黒様

その隣の階段を上って進むと「商売繁盛の神様」と立て札があり、

2体の大黒様?

更に小階段を上ると小さな社があって、お賽銭箱の上には対の大黒様が鎮座してました。これも珍しいので鈴を鳴らして、しっかり商売繫盛の御祈願。本業含め、ブログ運営業績アップ‼)

気がつくとみやがニヤニヤしていて

みや
みや

ブログ運営の祈願でもしたんでしょ(笑)

す、するどい(;゚Д゚)

  

珍しいものがいっぱい

対の大黒様がいる神社を少し周ったところに、なんとも風情のある竹林の小道を発見しました。

雨が降っていたせいか、とっても風情があり気持ちよく感じました。

そして竹と言えばコレ👇。

本殿の脇を降りると、『黄金竹(オウゴンチク)』という竹があるのですが、その名の通り金色の竹でした。これもまた珍しいですよね。

やまももの御神木

珍しものついでに『やまももの御神木』を発見。ふつう御神木といえば杉や松の木を連想するのですが、これもまた珍しいかぎりです。

ホントこの神社は、いたるところに珍しいモノがあり、退屈しませんでした(笑)。

 

御朱印ゲットで神がかり‼

やまももの御神木』を見上げながら感慨にふけっている内に、社務所に行っていたみやが戻ってきました。

みや
みや

御朱印ゲット!

見せて!見せて!とおねだりしたのですが、

ブログに載せたら御利益無くなるからヤダ!と一括。

しかたなく「載せないから」と約束をし、見せてもらったイメージが下の写真です。

みやが見せてくれないので写真は引用です。

これが御朱印………か、カッコイイ!

でしょ!とみや

その後、いつものやりとりをしていましたら…

みや
みや

あっ?さっきの蝶!

え、マジ⁈

そこには、確かにさっき参拝した時に見た蝶が、悠然と飛んでいました。

そして二人を誘うように、本殿へ導いているかのよう。

待って!

自分達も蝶を追いかけ、階段を上り本殿へ。

あれ?いない!

こんな距離で見失うわけないのに…するとみや

みや
みや

見て!コジロー‼

みやの指さす方に振り返ると

本殿から相模湾が一望できる

そこには、蝶(神様)がくれた絶景がありました

みや
みや

海が見える!きれい💗

雨はいつしか止み、晴れ渡った青空と海。

さっきの蝶はこれを見せたかったんだと、二人して納得。

まさに神がかっていました

   

神祇大社(じんぎたいしゃ)

  • 住所:〒413-0231 静岡県 伊東市富戸1088-8
  • 電話:0557-51-5151
  • 開館時間:【拝観時間】8:00~16:00
  • 定休日:無休
  • アクセス: 【車】東名高速道路・厚木ICから約90分、沼津IC、長泉沼津ICから約60分 【交通機関】熱海駅よりJR伊東線・伊豆急行線で伊豆高原駅へ、伊豆高原駅よりバスで約20分、「伊豆ぐらんぱる公園」バス停下車、徒歩約3分
  • 駐車場:50台(無料)

神祇大社 まとめ

いかがでしたか。

初めての伊豆気まま旅の、最後がこのパワスポ神祇大社です。

神祇大社は、八百萬の神様が集う総社。

ペットと一緒に参拝ができ、踏み石や石亀のような珍しいモノが数多く点在しているオススメのスポットでした。

また本殿から相模湾が一望できる絶景は、神がかっているの一言。

伊豆高原にお越しの際は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

  

この記事を最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

次の記事も読んでくれると幸いです。

では、また!

無料会員登録はここから